アマゾンの販売に慣れるまではライバルの少ない雑誌がおススメ!

目安時間 5分

こんにちは、ナルミです。

今日もメールを開いていただき

ありがとうございます。

 

今日は雑誌せどりをし始めた頃は

アマゾンで出品する時

ライバルが少ない雑誌の方がいいよー

 

というお話をします。

 

すごーく人気の雑誌であれば

出品者のライバルが多くても

すぐに売れます。

 

しかし!

すごーく人気の雑誌で

定価以上になっている雑誌は

 

初心者は特に

見つけやすいので

仕入れる人も多く

 

高く売れてるなーと思って

仕入れて出品しても

 

出品するライバルがどんどん増え

なかなか売れなくて

 

みんな焦って

どんどん値下げしてしまう

傾向があるので

 

すぐに値崩れする

可能性が高いです。

 

そして初心者の頃は

自分が出品した雑誌を

どんな風なのかしょっちゅう

見てしまうので

 

その値崩れしている様子が

気になってきて

 

売れないかも!

という気持ちに襲われてしまい

自分もどんどん値段を下げてしまって

 

結局利益が10円しかない!

マイナス!だった!

なんてことに何度も私は陥りました。

 

この私のように

利益がマイナスだった!

なんてことにならないように

 

雑誌せどりを始めたころは

自分なりの基準を決めると

良いのではないかと思っています。

 

私は雑誌せどりをやり始めたころの

基準は売れ行きをツールで確認した後に

 

・ライバル出品者が10名以下

・仕入れ時点で手数料を引いた利益が

1000円以上取れるもの

 

という基準で仕入れていました。

 

まず、ライバルが10名以下ですと

売れている雑誌であれば

割とすぐに自分の売れる番が回ってきます。

 

しかしライバルが30名、時には50名になると

売れる雑誌でも次々にライバルが増え

売れる順番がなかなか回ってきません。

 

タイミングを逃してしまい気が付くと

ライバルがみんな500円以下で

出品してた!

なんてこともありました。

 

今思えばこの仕入れ基準は

かなり厳しい仕入れ基準だと思いますが

 

当時の私は

なかなか売れないことに耐え切れず

焦って値段をどんどん下げてしまって

 

利益がでない!

 

なんでことがよくありましたので

この厳しい基準にしました。

 

ですが少し慣れてくれば

 

・この雑誌はライバルが多いけどすぐ売れそう

・この雑誌は値崩れしないだろう

 

ということが感覚でわかってきます。

 

そうなってから仕入れの基準を緩めても

遅くはありません。

 

それに自分の出品する雑誌の数が増えてくると

ひとつひとつ雑誌を見て

チェックしている暇はなくなりますし

値崩れしても気にならなくなります。

 

何故かというと売り上げが上がってくれば

1冊の利益がマイナスになっても

他の雑誌が売れればそのマイナス分が

カバーできるようになるからです。

 

そうなってくると!

どんどん軌道に乗って

どんどん楽しくなってきますよー!

 

一日も早く一緒に軌道に乗せて

雑誌せどりを楽しみましょう!

 

本日もここまでお読みいただきありがとうございました。

 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

プロフィール

ナルミ

ナルミ

はじめまして。 当ブログにご訪問いただきありがとうございます! ナルミと申します。 会社員をしながら色々なジャンルの副業に取り組みましたが 少ない資金から始められる、中古雑誌せどりに落ち着きました。 買い物ついでや空いてる時間で、できる時にやるだけ~♪ ストレス溜めずにお金が貯まっていきました!

イチ推し教材

 

最近の投稿